ITパソコンスマホプログラミング コマンドプロンプトの>,>>,<の意味 コマンドプロンプトを勉強せずにコマンドプロンプトで書かれたプログラムを見ると、出てくる<や>の記号の意味がわからずに困ったのでメモしておきます。コマンドプロンプトにおける>,>>,< の記号の意味>... 2017.04.17 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング 複数のファイルから特定のキーワードを検索する方法 1つもしくは複数のフォルダの中にある、エクセル、ワード、pdf、テキストファイルなどの複数ファイルをまたいで、特定の文字列をキーワード検索して一致したファイルの該当箇所を抽出するための方法をのせておきます。 2017.04.11 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング Linuxでサービスが見当たらないときの確認方法 Ubuntuでservice network startと打ったら、unrecognized serviceと言われてサービスが見当たらなくて焦りました。 networkサービスがないなんてあるのかと思ったので、どんなサービスがあるのか調べた方法をのせておきます。 2017.04.09 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング Linuxに無線LANを設定する方法 初心者がLinuxOSをインストールしたデスクトップパソコンに無線LANを導入するときに、色々と手間取りながら理解もあまりできずにひとまずネットにつなげることができるようになったのでどうやって無線LANを設定したのか、経験したことを今後のた... 2017.04.09 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング viを終了させる方法(Type : quit < Enter > to exit vim) 初心者の私がUbuntuでターミナル端末からviを使ったときに、終わらせ方を知らなくてEscキー、Ctrl+Cを押してもダメで焦ったので、vimの終了方法をのせておきます。入力モードとコマンドモードまず、基本としてvimには、「入力モード」... 2017.04.05 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング viエディタでrecordingの文字が出てきたときの終了方法 viエディタの使い方を知らないで適当に触っていたら画面の左下にrecordingの文字が…… ESCを押しても:q!を押してもrecordingの文字が消えてくれなくて初心者の私は焦って困ったので、ここにrecordingの意味と終了方法を書いておきます。 2017.04.04 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング サクラエディタで一行を選択コピー削除切り取りするショートカット 編集では1行単位での範囲選択編集の機会がかなり多いような気がします。 なので、1行単位での選択編集(移動、選択、コピー、削除、切り取り)で知っておくと便利なショートカットをまとめておきます。 2017.03.17 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング サクラエディタで特定の単語や文字を含まない行を検索する方法【正規表現】 サクラエディタの通常検索やgrep検索で、ある文字を含まない行を検索するときにサクラエディタの正規表現でどうやって含みたくない文字を取り除くのかの方法をのせておきます。 「abc」という文字列を含まない行を検索したいときは、正規表現で... 2017.03.15 ITパソコンスマホプログラミング
ITパソコンスマホプログラミング NOSiDEで「診断画面の表示に失敗しました」と表示されたときの解決方法砲 よくわからないけど何度も出てきていた「診断画面の表示に失敗しました」というエラーらしきもの。放っておいたせいか、ついには接続ができなくなって焦ったので、そのときの解決方法をのせておきます。(私の場合は、こうしたら解決したという1つの例です)... 2017.03.13 ITパソコンスマホプログラミング