サクラエディタのGrep検索を使って、ExcelやWordのファイルを探したいときってけっこうあると思うんです。
でも、検索をしても、なぜか「0 個が検索されました」となってしまって困ったことありませんか?
その解決方法を載せておこうと思います。
といっても、やることは一つだけです。
Grep検索を実行する前の、「Grep条件入力」で「文字コードセット」の欄でデフォルトでは”自動選択”となっている箇所を”Unicode”に変更して検索するだけです。
この設定で検索すれば、該当箇所がきちんと検索にヒットするようになります。
これで「確かにファイルの中にこの文字列は存在するはずなのに、なぜ見つからないんだ!?」というイライラからは解放されると思うので、試してみてください。
(追記:”Unicode”では検索に引っかからない事例に遭遇しました。文字コードを”UTF-8″にしたら検索にヒットするようになったときもあれば、どの文字コードで試しても検索できなかったときもあります……)