eclipseでなぜかgit(egit)の設定・操作ができなくなったときの解決方法

eclipseでなぜかgitの設定や操作ができなくなった・反映されないときや、メニューが表示されないとき、一応解決した方法を載せておきます。どんな状況でも、たいていの場合は解決するだろうというアレな解決方法です。

eclipseでgitの操作ができなくなったときの状況

私の場合、出会った状況は以下のようなものでした。

「Gitリポジトリ」ビューからフェッチやプルしてもプロジェクトに反映されていない。「フェッチする参照がありません。すべて最新です」とか言われてしまう。

「Gitステージング」でdiffを見ようとしても、「IO error looking up path git~~」と出てきて差分比較だってできない。

そもそも、プロジェクト(のファイル)を右クリックして、チームのメニューを見ても、操作メニューが少ない。表示されないし……

 スタッシュをすることはできても、スタッシュされた情報を見ることはできない

 「ワークペース同期化」ができない。反応しない。

というか、プロジェクトに「?」マークがついているし(バージョン管理されていない)、ブランチバージョンを表す名前もついていないという状況……

eclipseでgitの操作ができなくったときの状況説明の画像

とにかく、なにを操作しても反映されないという困った状況でした。

eclipseでgitの設定・操作ができなくなったときの解決方法

なぜ、gitのファイル設定がおかしくなって、操作を受け付けなくなったのか原因はわかりませんでしたが……

解決方法としては、もう一度gitの設定をきちんとすればいいのだろうということはわかりました。

ただ、プロジェクトのGit関連の設定ウィザードをしても、どこを直せばいいのかわかりませんでした。

結局、効果があった、かつ、時間がかからなかった
eclipseでgitの設定・操作ができなくなった解決方法は、

一度プロジェクトを削除してから、もう一度インポートし直す

という方法でした。

プロジェクトの削除は、あくまでeclipse上から削除するだけで、PC上から削除はしないようにします。

git関連の情報もすべて残ります。

そして、左上の「ファイル」メニューから「インポート」を選びます。

eclipseでgitの操作ができなくったときからの解決方法を示した画像

後は、「Gitからプロジェクト」を選んで、「既存ローカル・リポジトリ」を選んで、「既存のプロジェクトのインポート」でeclipseにプロジェクトを入れなおします。

そうすれば、プロジェクトがリポジトリとして認識されて、バージョンの名前も表示されるし、チームメニューも正常に表示さるし、問題解決でした。

eclipseでgitの操作ができるようになったときの画像

めでたし、めでたし。

eclipseで起こる原因のよくわからないエラー状況に遭遇したら、最初からやり直すというのは、幅広く有効だなと改めて思いました。

(本当は原因もわかってピンポイントで修正できるのが理想なんでしょうが…変に時間を取られるよりもさくっと解決さえできれば有意義という場面が多いと思います)

タイトルとURLをコピーしました